麒麟山酒造訪問 狐の嫁入り
2014.06.23 Monday
JUGEMテーマ:国内小旅行
少し前になりますが、5月に新潟県阿賀町の麒麟山酒造を訪ねました。
「狐の嫁入り」の夜祭に合わせて、5月3日に訪問。
阿賀町は山を越えれば、会津若松市になる山あいの、
大変に自然に恵まれた温泉の街です。

小学生が作ったハリボテの狐のお出迎え。

歩道には狐の銅像があちらこちらに、たくさん並んでます。

新潟の名産のチューリップも植え込まれて。

観光客に狐のお化粧もしてくれます。

お見苦しい画像で失礼します。
夜になると
ハリボテ狐にも明かりが入り、期待度が上がります。

お嫁さんの行列はうまく撮れなかったので
興味のある方は「狐の嫁入り行列」で検索してください。
可愛らしいお嫁さんがみられます。
少し前になりますが、5月に新潟県阿賀町の麒麟山酒造を訪ねました。
「狐の嫁入り」の夜祭に合わせて、5月3日に訪問。
阿賀町は山を越えれば、会津若松市になる山あいの、
大変に自然に恵まれた温泉の街です。

小学生が作ったハリボテの狐のお出迎え。

歩道には狐の銅像があちらこちらに、たくさん並んでます。

新潟の名産のチューリップも植え込まれて。

観光客に狐のお化粧もしてくれます。

お見苦しい画像で失礼します。
夜になると
ハリボテ狐にも明かりが入り、期待度が上がります。

お嫁さんの行列はうまく撮れなかったので
興味のある方は「狐の嫁入り行列」で検索してください。
可愛らしいお嫁さんがみられます。